パートナー企業
関連機関
遺伝子研究を基盤に新しいビジネスを創出
— 株式会社かずさゲノムテクノロジーズ(KGT)
KGTは、『公益財団法人かずさDNA研究所』が長年にわたる研究により蓄積してきた遺伝子資源を基盤とし、その製造・販売、関連資料の分析、解析受託及びコンサルティングを行う企業です。
KGTの設立に拠り、かずさDNA研究所がこれまで積み上げてきた様々な研究成果を官民の枠を超えた協力体制を構築する事が可能となり、積極的な事業創出を行っていきます。
これまでのかずさDNA研究所、プロメガ社との共同研究事業、および都市エリア事業の成果等を活用して様々な事業を展開しています。
また新規に各所と連携を強化し、その成果物を利用した事業を展開していきます。
詳しい業務内容に関しては、こちらをご覧ください。
What's new
- 19.09.04
9月26日(水)~28日(金)に国立京都国際会館で開催される第78回日本癌学会学術総会併設展示会に出展致します。
ドイツgeneXplain社の開発担当者と共にgenome enhancerのご紹介をいたしておりますので、是非ブースに足をお運びください。
- 19.09.01
完全自動マルチオミックスデータ解析プラットフォームgenome enhancerの提供を開始いたします。
- 18.11.19
11月28日(水)~30日(金)にパシフィコ横浜で開催される第41回日本分子生物学会併設展示会に出展致します。
ドイツgeneXplain社の開発担当者もお待ちしております。各種受託・NGSデータ解析プラットフォームにご興味のある方、是非、ブースにお立ち寄りください。
- 18.11.19
第41回日本分子生物学会年会 バイオテクノロジーセミナーで、マルチオミックス解析が紹介されます。詳しくは こちら
- 18.10.01
2018年10月より、プロテオーム解析、および マルチオミックス解析の受託サービスを開始いたします。
- 17.4.14
2017年5月より、次世代シーケンス (NGS) 受託サービス および モノクローナル抗体の可変領域解析サービスを開始いたします。お問い合わせは こちら
- 16.11.04
現在KGTでは研究開発業務担当者並びにマーケッティング&フィールドテクニカルアドバイザー業務担当者の採用を募集しております。詳しくは、こちら
- 16.11.01
クローンブック に、IL-6シグナルペプチドを付加したGPCRクローンのリストが加わりました。
- 16.05.10
クローンブック に G protein-coupled receptors (GPCR) が加わりました。
- 16.01.18
クローンブック が立ち上がりました。
- 15.11.16
HPが立ち上がりました。
- 15.09.11
KGTが設立しました。